日本高齢者虐待防止学会は、高齢者虐待防止に関する学際的及び実践的活動の研究・教育の発展を図り、人々の健康と福祉に貢献することを目的として、2003年8月に設立されました。

学術大会
スライダーyoutube
previous arrow
next arrow

お知らせ

2023年度 定時社員総会(6/18)開催のお知らせ

一般社団法人日本高齢者虐待防止学会  正会員 各位

一般社団法人日本高齢者虐待防止学会
理事長  池田 直樹

第3回 定時社員総会の開催について

 皆様におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
さて、今後の学会運営に関する重要事項を審議する為に、下記の要領にて、第3回定時社員総会を開催致します。
 なお、会員総会は、2023年9月16日(土)第19回学術集会において、開催いたします。

定款 第16条 社員総会は、すべての代議員をもって構成する。
   2 代議員以外の正会員は、社員総会に出席し、発言することができる。ただし、代議員以外の正会員は、第21条に定める議決権を有しない。

出席をご希望の会員の方は、下記の入力フォームよりお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
尚、ご出欠状況を把握させて頂きたく、5月31日(水)までにご連絡下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。

シンポジウム「高齢者虐待防止法改正を目指して」

法制度推進委員会では、高齢者虐待防止法の見直しに向けて、2010年2月10日に「高齢者虐待防止法改正案要綱(案)」および解説をとりまとめ、会員の皆様からのご意見を募ってきました。 2022年3月20日に「高齢者虐待防止法改正案要綱」の改定について、会員のご意見を伺う会員ミーティングを開催し、それをも…

理事会企画プログラム「学会セミナー」

理事会企画プログラム「学会セミナー」を開催いたします。今回は、教育講演のテーマとして、「高齢者と虐待者との共依存事例の支援」、および「地域におけるセルフネグレクトの予防と支援」を取り上げました。講師は、松下年子理事、岸恵美子理事です。 本セミナーはzoomウェビナー(一般、会員参加費無料)です。また…

開催報告「第18回日本高齢者虐待防止学会 足立大会」

2022年9月10日、オンライン(ZOOMウェビナー)にて、日本高齢者虐待防止学会足立大会(大会長 吉岡幸子)を開催しました。大会当日は261名が参加し、盛況のうちに終了いたしました。オンデマンドビデオは、9月15日(木)から11月15日(火)まで公開いたしました。 2023年度第19回大会は、9月…

会員の皆様へ 高齢者虐待防止法改正案のご案内とお願い

法制度推進委員会
委員長 滝 沢 香

高齢者虐待防止法は2006年4月1日に施行され、施行後3年を目途として、この法律の施行状況等を勘案し、検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとするとの付則が設けられていました。

施行後3年を経た後には、国会内で議員勉強会が設置・開催され、当学会法制度推進委員会では、この勉強会におけるヒアリングに向けて2010年2月10日付で、高齢者虐待防止法改正案要綱(改訂案)をとりまとめ、同勉強会に提出するとともに、当学会内でも法改正についての議論を進めてきました。

その後に障害者虐待防止法が制定・施行されるとともに、各種調査研究事業においても法改正の必要性が言及されてきました。現時点において、改めてどのような法改正が必要かについて整理をすることが必要になっていると思われます。

この間、法制度推進委員会では、2022年3月20日に会員ミーティングを開催し、会員各位からもご意見をいただき、2010年改正案要綱、関係各法、調査研究事業の成果を踏まえて、別紙のような(叩き台案)を用意しました。